Blog&column
ブログ・コラム
ブログ・コラム
コラム | 株式会社Repos-design
CATEGORY
-
-
-
ランドリールームの湿気対策について
2023/01/08雨が降ってしまう日は、ご自宅での洗濯物が難しくなってしまいますよね。そんな時にランドリールームがあれば気兼ねなく洗濯ができますが、湿気に悩まれる方もいらっしゃいます。安心して洗... -
モダンな和室にするポイント
2023/01/01洋室が当たり前になってきた現代ですが、最近ではモダンな和室が注目を集めています。洗練されたイメージの和室にするには、どのようなポイントを押さえる必要があるのでしょうか?今回は、... -
-
フローリングの正しい選び方について
2022/12/15お住いを快適な空間に仕上げるためには、フローリング選びが重要といえます。しかし、どのようにフローリングを選んだら良いのかわからないと、困ってしますよね。そこで今回は、フローリン... -
-
ブラインドの種類について
2022/12/01ブラインドには、たくさんの種類があることをご存じですか。ブラインドと聞くと、会社で使用されるイメージがありますよね。しかし、家庭でも簡単に取り入れることができます。インテリアに... -
パントリーにコンセントを設置するメリット
2022/11/22食品や飲料のストック、調理器具や日用品などを保管できる収納スペースをパントリーといいます。いざというときの防災グッズを保管している方もいるでしょう。パントリーを使いやすくするに... -
トップライトの種類
2022/11/15「トップライト」をご存じですか?トップライトとは、屋根に取り付けられた窓のことを指します。「天窓」と言ったほうが、しっくりくるかもしれませんね。このトップライト、あるとないとで... -
トイレにおすすめの照明とは
2022/11/08トイレには、どのような種類の照明がいいのでしょうか。ホッとするような空間にするためは、照明の明るさや色が重要です。今回は、トイレにおすすめの照明についてご紹介します。▼トイレにお... -
トイレの床材の種類について
2022/11/01トイレの床材には、何を選んだらいいのでしょうか。お手入れがしやすくて、デザイン性の高いものを選びたいですよね。今回は、トイレの床材の種類についてご紹介します。▼床材の種類早速、ト... -
トイレに作る収納アイデア
2022/10/22トイレに、収納スペースを設けた方がいいのか悩んでいませんか。トイレットペーパーや掃除用具などを収納して、すっきりとした空間にしたいですよね。今回は、トイレに作る収納にはどのよう... -
トイレ洗面器の種類
2022/10/15トイレにどのような手洗い器を設置するかどうか、お悩みではありませんか。さまざまな種類があり、それぞれ特徴が異なります。そこで今回は、トイレ洗面器の種類についてお話しますね。▼トイ... -
トイレの壁を腰壁にするメリット
2022/10/08トイレの壁は汚れやすいため、掃除しやすい壁へとリフォームを検討している方が多いと思います。そのような場合におすすめのが、汚れや傷を防ぐことができる「腰壁」なんです。今回は、トイ... -
-
-
-
-