土間のある玄関って素敵ですよね。
そこで今回は玄関の土間の魅力について解説していきますよ。
▼土間とは
土間とは、土足で入れる室内の部分です。
屋外と同じ高さにある場合が多いです。
汚れても大丈夫な作業場としても使ったり、アウトドア用品を収納する場所として使ったり、さまざまに利用できます。
▼土間の魅力は?
土間には以下のような魅力(メリット)がありますよ。
・収納スペースが広くなる
・玄関先で友人と気軽にお茶を飲める
・趣味のための作業空間になる
・天気が悪い日の子どもの遊び場になる
・洗濯物を干したりもできる
・室内に汚れが持ち込まれるのを防げる
▼土間を設置する際のポイント
土間を設置する際は、次のポイントに気を付けましょう。
■広くし過ぎない
土間スペースを広くし過ぎると、スペースを持て余してしまうことがあります。
また土間が広い分だけ他の部屋の面積が少なくなります。
1畳程度の土間スペースで十分な場合もありますよ。
■動線も意識する
土間収納を通ってそのままパントリーやキッチンへ行けたり、土間から室内へ行けたり。
土間から複数の動線が作れると、さらに使い勝手が良くなるでしょう。
▼まとめ
土間には「収納スペースが広くなる」「趣味のための作業空間になる」というように、さまざまなメリットがあります。
動線などを意識すると、さらに使い勝手が良くなりますよ。
横浜で
リノベーションをご検討中のかたは「株式会社Repos-design」までご連絡ください。
土間に関するご相談も受け付けておりますので、ぜひお気軽にお問い合わせくださいね。