Blog&column
ブログ・コラム

玄関に手洗い器を置くメリット

query_builder 2024/12/01
コラム
61
最近では、玄関に手洗い器を置くご家庭が増えているのをご存じでしょうか。
「知らなかった」という方も多いと思いますが、置くだけでさまざまなメリットが得られるんです。
そこで本記事では、玄関に手洗い器を置くメリットについて、分かりやすく紹介いたします。

▼玄関に手洗い器を置くメリット
■感染症予防ができる
玄関に手洗い器があることで、風邪やインフルエンザなどの感染症を予防できます。
手洗いやうがいをする習慣が身につくので、気軽かつ手軽に感染症の対策や予防をできるんです。

■来客者用に重宝する
玄関に手洗い器があれば、来客者が来ても安心です。
部屋に入る前に、気軽に手洗いをお願いすることができますよ。

■水栓として利用できる
玄関回りで作業を行う際は、手洗い器の水を水栓として利用もできます。
ホースをつなげばお花に水やりができますし、ガレージが近くにあれば洗車も可能です。

■身支度ができる
玄関の手洗い器は、寝癖を直したり顔を洗ったりなどの身支度もできます。
出かける前に、鏡や身支度をする習慣ができますので、朝にぴったりです。

▼まとめ
玄関に手洗い器を置くメリットは、以下の通りです。

・感染症予防ができる
・来客者用に重宝する
・水栓として利用できる
・身支度ができる

ご自宅のリフォームなどを検討されている方は、ぜひ置いてみてはいかがでしょうか。
【株式会社Repos-design】は理想や思いを汲み取り、経験と知識を生かしプロの視点からご提案させていただきます。
ご希望を実現できるよう施工を行いますので、ぜひお問い合わせください。

NEW

  • DIYお手伝い&付随する工事!

    query_builder 2024/05/08
  • やっぱり木が好き!

    query_builder 2024/05/07
  • 横浜で自然素材を活かしたリフォーム、リノベならお任せ下さい

    query_builder 2022/07/27
  • 玄関収納のポイント

    query_builder 2025/01/02
  • 玄関に手洗い器を置くメリット

    query_builder 2024/12/01

CATEGORY

ARCHIVE