Blog&column
ブログ・コラム

リノベーションとリフォームの違いとは

query_builder 2023/01/22
コラム
32
リノベーションとリフォームは使い分けが難しく同じような意味で使用されがちですが、厳密には違う意味を持つ言葉です。
この記事では、リノベーションとリフォームの違いをご説明します。

リノベーションとリフォームの違いとは
リノベーションとリフォームの違いは、主に2つあります。
以下に詳しくまとめました。

■工事規模の違い
リノベーションとリフォームでは、工事規模が異なります。
設備の変更や修繕など、一部の改修や小規模な工事を行うのがリフォームの特徴です。
一方リノベーションは、間取りを変えるなど、住居全体に関わる大規模な工事を行います。
リノベーションでは、建物の構造だけを残して改修を行う「スケルトンリフォーム」と呼ばれる大規模な工事も珍しくありません。

■工事後の性能の違い
リフォームを行った場合は、住居の性能が新築時と同等か、より良く改良されます。
それに比べ、工事を行った後の住居の性能が新築時以上の性能になるのがリノベーションです。
リノベーションでは改修に用いる素材をオーダーできる場合も多く、ご希望に応じて住居の性能をあげることができます。
住居の性能が高まると資産価値も上がるだけでなく、新築を建てたりするよりも今ある物件をリノベーションした方がコストを抑えられるでしょう。

▼まとめ
リノベーションとリフォームは、工事の規模や工事後の性能に違いがあります。
住居に不満がある方は、リノベーションすることにより改善可能です。
当社では、素材にこだわったおしゃれリノベーションを行っています。
興味がある方は、ぜひ一度ご相談ください。

NEW

  • DIYお手伝い&付随する工事!

    query_builder 2024/05/08
  • やっぱり木が好き!

    query_builder 2024/05/07
  • 横浜で自然素材を活かしたリフォーム、リノベならお任せ下さい

    query_builder 2022/07/27
  • 玄関収納のポイント

    query_builder 2025/01/02
  • 玄関に手洗い器を置くメリット

    query_builder 2024/12/01

CATEGORY

ARCHIVE