Blog&column
ブログ・コラム

家具をオーダーメイドするメリット

query_builder 2022/08/17
コラム
5
好みの家具が見つからない場合や、気に入った家具の大きさがお部屋のスペースに合わないことはよくありますよね。
そんな時は、家具をオーダーメイドしてみてはいかがでしょう。
今回は、家具をオーダーメイドするメリットについてご説明します。

▼家具をオーダーメイドするメリット
■ぴったりと収まるサイズの家具ができる
お部屋の形や他の家具との兼ね合いで、既製品だとどうしてもきれいに収まらないこともあると思います。
特にインテリアをすっきり見せたい場合や、お部屋に統一感をもたせたい場合、中途半端なスペースがあると気になってしまいます。
オーダーメイドなら、空いているスペースにぴったりサイズの家具を作ることができますよ。

■お好みのデザインで機能的な家具ができる
「好きなデザインの棚を見つけたけど引き出しの数が少ない」など「既製品のここがこうだったら…」という不満を解消することができます。
オーダーメイドなら、好きなデザインで使いやすい家具を置くことができるので、生活のしやすさも変わってくるでしょう。

■自分のイメージ通りの家具に愛着がわく
世界に一つだけのイメージ通りの家具には、だんだん愛着がわいてきます。
大切に扱うことで長く使え、家具にまつわる思い出も増えていくことでしょう。

▼まとめ
家具をオーダーメイドするメリットはさまざまです。
希望通りのサイズに仕上がること・お好みのデザインで機能的な家具ができること・愛着がわくような家具ができるなどです。
使いやすく素敵な家具に囲まれることで、日々の生活がより豊かになるでしょう。
お部屋をこだわりの上質なインテリアに仕上げたい方は、一度オーダーメイド家具を検討してみてはいかがでしょうか。

NEW

  • 横浜で自然素材を活かしたリフォーム、リノベならお任せ下さい

    query_builder 2022/07/27
  • リビングに適した窓とは?

    query_builder 2023/06/01
  • リビングに階段を設置するメリットとは?

    query_builder 2023/05/15
  • リビングにワークスペースを作るメリットとは?

    query_builder 2023/05/01

CATEGORY

ARCHIVE